≫2012年10月
壁に明るい1枚増やします。
2012-10-31 Wed 06:13 |
ペンスケッチ
|
さあ、明るい絵をもう1枚、壁に増やしましょう。

マシューが居なくて、さみしいなんて、おバカを言ってはいけません。
わはは、わははでいきましょう。

にほんブログ村←あなたのポチッで、マシューカナダの土を踏みました。span>

マシューが居なくて、さみしいなんて、おバカを言ってはいけません。
わはは、わははでいきましょう。

にほんブログ村←あなたのポチッで、マシューカナダの土を踏みました。span>
スポンサーサイト
壁を明るく
2012-10-30 Tue 03:11 |
水彩
|
描きためた50点程は新潟県新発田市での2回目の個展(友がやるのです^^)の為に逗留しているので、家の中は大人しい静かな絵があるばかり。その数枚が壁を飾っているのですが、とても、さみ~しいの。
そこで、これも貼り付けましょう、ちょっと明るくなるわ。

あれ? 写真の取り様が抑え目お色でしたね。
長岡で個展をした時に、明るいの絵が人気でした。
友曰く、新潟県の人はこんな明るい絵を描く人が少ないの。新潟の人は明るい絵が好きよ。
なるほど、私新潟県人かもしれません。うふふ。
長い新潟の冬を生き抜く、新潟県人が心にいるのかな。
マシューが出国します、送り出しましょう、「行ってらっしゃ~い。」

にほんブログ村←あなたのポチッで、マシューは無事に空を飛んでます。
そこで、これも貼り付けましょう、ちょっと明るくなるわ。

あれ? 写真の取り様が抑え目お色でしたね。
長岡で個展をした時に、明るいの絵が人気でした。
友曰く、新潟県の人はこんな明るい絵を描く人が少ないの。新潟の人は明るい絵が好きよ。
なるほど、私新潟県人かもしれません。うふふ。
長い新潟の冬を生き抜く、新潟県人が心にいるのかな。
マシューが出国します、送り出しましょう、「行ってらっしゃ~い。」


にほんブログ村←あなたのポチッで、マシューは無事に空を飛んでます。
マシュー来宅!
2012-10-28 Sun 12:58 |
ペンスケッチ
|
傍らで、2か月半乗り続けた自転車を分解して、段ボールに詰め、飛行機に乗せて持ち帰る準備に余念がないマシューがいます。
ほんの短い間ですが、maid in カナダ息子がいる生活。
やはり嬉しいの、なんだか心ほっこり、嬉しいね。
帰国の事は忘れましょう、一緒にいる間はね。
私は、だいぶ前に線描きした布引ハーブ園でのスケッチを彩色です。


にほんブログ村←あなたのポチッで、マシューも自転車整備快調。
ほんの短い間ですが、maid in カナダ息子がいる生活。
やはり嬉しいの、なんだか心ほっこり、嬉しいね。
帰国の事は忘れましょう、一緒にいる間はね。
私は、だいぶ前に線描きした布引ハーブ園でのスケッチを彩色です。


にほんブログ村←あなたのポチッで、マシューも自転車整備快調。
公民館で展示
2012-10-27 Sat 10:07 |
紹介します
|
小さな公民館の文化祭。
昨年は足を運んだら、お茶にお菓子、お点前^^、美味しかったっで、味を占めて、、、。
魔女も参加です^^! ですが、、、作品がほぼ新潟へ行っちゃってる!
困りましたね、ええと、手元のおとなしい作品を構成してみようかな。
とか、
とか、
とか、つなげましょうか。
平面と立体、平面で、ちょいコラージュですね。

にほんブログ村←あなたのポチッで、今日も元気が!^^ありがとう。
昨年は足を運んだら、お茶にお菓子、お点前^^、美味しかったっで、味を占めて、、、。
魔女も参加です^^! ですが、、、作品がほぼ新潟へ行っちゃってる!
困りましたね、ええと、手元のおとなしい作品を構成してみようかな。



平面と立体、平面で、ちょいコラージュですね。


にほんブログ村←あなたのポチッで、今日も元気が!^^ありがとう。
やっと
2012-10-24 Wed 15:30 |
水彩
|
あれやこれやで、なかなか絵筆が持てなくていたのですが、お花をいただいたからいらっしゃいませんか?
なんて、お誘いに掃除機を置いて、さてさて出かけます。
ちょっと描いて、お茶^^。

あそこがこんなで、ここがイマイチだわ、なんて評をいただいて、ごもっとも!
頷きながら、今日はここまで。
明日も描けたらいいな。

にほんブログ村←あなたのポチッで、今日は描けた!ありがとう。
なんて、お誘いに掃除機を置いて、さてさて出かけます。
ちょっと描いて、お茶^^。

あそこがこんなで、ここがイマイチだわ、なんて評をいただいて、ごもっとも!
頷きながら、今日はここまで。
明日も描けたらいいな。

にほんブログ村←あなたのポチッで、今日は描けた!ありがとう。
完成かな?
2012-10-23 Tue 06:13 |
おお、作ったぞ!
|
おはようございます。
高級リゾートに3泊した夫が、顔色もよろしく戻ってまいりました^^。
(ご心配おかけしました、もう、大丈夫。あとは24時間働かないように見張ります。)
よかった~、やはり、居ないより居たほうが、おほほ、元気がなによりですね。
さて、アートフリマでゲットしたミニ本キットを仕上げます。

こちらも、仕上げ。
まだ、パーツが余っているで、それはおまけで一緒に袋に入れましょう。
ベビーが生まれたら、どっさりの写真と共にパパママが貼って、役立つかもしれません。

にほんブログ村←あなたのポチッで、今日から描きます。
高級リゾートに3泊した夫が、顔色もよろしく戻ってまいりました^^。
(ご心配おかけしました、もう、大丈夫。あとは24時間働かないように見張ります。)
よかった~、やはり、居ないより居たほうが、おほほ、元気がなによりですね。
さて、アートフリマでゲットしたミニ本キットを仕上げます。

こちらも、仕上げ。

まだ、パーツが余っているで、それはおまけで一緒に袋に入れましょう。
ベビーが生まれたら、どっさりの写真と共にパパママが貼って、役立つかもしれません。

にほんブログ村←あなたのポチッで、今日から描きます。
アートフリマ ちょこっと散歩
2012-10-21 Sun 04:03 |
おお、作ったぞ!
|
働きすぎ病人におまじないをかけて眠ってもらい、ちょこっと散歩。
出店涙のキャンセルだった、アートフリマに飛んで、おやま、発見!
さっそく作ってみました。
これを開くと、こうなります。

基本形はできあがり、これに付属のパーツを利用して、たくさんデコったら面白いですね。
パーツが沢山ありますから、何か別物も作れそうです。
詩を書いて貼るのもいい、。年末に産まれる新しい命を、コラージュしてミニアルバムも楽しいかな。
開くとしっかり立ってディスプレイ、急げば30分でできあがります。
魔女みたいにおしゃべりでは1時間、です。
(キットデザイン:福家真紀さん)←クリックすると飛べます
使いやすい道具も皆貸していただき、教えていただけるのできれいに仕上がります。

にほんブログ村←あなたのポチッで、病気も快復。
出店涙のキャンセルだった、アートフリマに飛んで、おやま、発見!
さっそく作ってみました。


基本形はできあがり、これに付属のパーツを利用して、たくさんデコったら面白いですね。
パーツが沢山ありますから、何か別物も作れそうです。
詩を書いて貼るのもいい、。年末に産まれる新しい命を、コラージュしてミニアルバムも楽しいかな。
開くとしっかり立ってディスプレイ、急げば30分でできあがります。
魔女みたいにおしゃべりでは1時間、です。
(キットデザイン:福家真紀さん)←クリックすると飛べます
使いやすい道具も皆貸していただき、教えていただけるのできれいに仕上がります。

にほんブログ村←あなたのポチッで、病気も快復。
うわ! アートフリマ 出店キャンセル!
2012-10-19 Fri 23:02 |
紹介します
|
ごめんなさい!
働くの大好き夫がダウン、病名は働きすぎ。
ちょこっと病院で静養してもらわなくちゃ!見張ってないとあぶない、危ない。逃げ出さないように^^。
明日は出店断念です。どなたか見に行って様子を教えてくださいね~。お願いします。
働くの大好き夫がダウン、病名は働きすぎ。
ちょこっと病院で静養してもらわなくちゃ!見張ってないとあぶない、危ない。逃げ出さないように^^。
明日は出店断念です。どなたか見に行って様子を教えてくださいね~。お願いします。
難しい!
2012-10-19 Fri 12:07 |
デッサン・クロッキー
|
ほんとに美人を描くのは難しい^^;
そして、思い出しながら友を描くのはめっぽう楽しいです。

まだまだ途中です。消しゴムくずがいっぱい乗ってますね^^。
仕上がったら送りましょう、首をなが~くして待っててくださいませ。
20日ファミリアホールのアートフリマ←クリックしてね、こんなの持っていきます、時間がなくて、後は現地で描くしかないかな^^?
ああ、楽しい、困った、楽しい、困ったです。


にほんブログ村←あなたのポチッで、今日も描きます。
そして、思い出しながら友を描くのはめっぽう楽しいです。

まだまだ途中です。消しゴムくずがいっぱい乗ってますね^^。
仕上がったら送りましょう、首をなが~くして待っててくださいませ。
20日ファミリアホールのアートフリマ←クリックしてね、こんなの持っていきます、時間がなくて、後は現地で描くしかないかな^^?
ああ、楽しい、困った、楽しい、困ったです。


にほんブログ村←あなたのポチッで、今日も描きます。
ファミリアホールで、アートフリーマーケット
2012-10-18 Thu 09:16 |
紹介します
|
20日土曜日に神戸駅近くファミリアホールで、アートフリーマーケットがあります。
正式には、<デザインinKOBE~アートを体感しよう~Art of KOBE 室内フリーマーケット>らしいの。
美術に限るそうで、 、10月20日21日、11時~18時、ファミリアホール。神戸市中央区相生町1-1-21
私も出展します。まあ、行ってみて、やってみないと判らない、なんせ初めてなのです。
アートの文字が躍って見えます。
ほかの方の作品に興深々、楽しみです。
お時間のある方、ついでに覗いてみてください。
さて、個展会場で描ききれなかった方々を、、、鉛筆動かしています。
う~ん、美しい方は難しい、いえ、ただの言い訳です^^。

アートフリマでも描こうかな?
いやいや無理? まあ勢いがあればでしょうか。

にほんブログ村←あなたのポチッで、やっと描きだしました、ありがとう。
正式には、<デザインinKOBE~アートを体感しよう~Art of KOBE 室内フリーマーケット>らしいの。
美術に限るそうで、 、10月20日21日、11時~18時、ファミリアホール。神戸市中央区相生町1-1-21
私も出展します。まあ、行ってみて、やってみないと判らない、なんせ初めてなのです。
アートの文字が躍って見えます。
ほかの方の作品に興深々、楽しみです。
お時間のある方、ついでに覗いてみてください。
さて、個展会場で描ききれなかった方々を、、、鉛筆動かしています。
う~ん、美しい方は難しい、いえ、ただの言い訳です^^。

アートフリマでも描こうかな?
いやいや無理? まあ勢いがあればでしょうか。

にほんブログ村←あなたのポチッで、やっと描きだしました、ありがとう。
盛りだくさんな1日
2012-10-14 Sun 18:29 |
ペンスケッチ
|
さて、やや日常が戻りました。
それにしても秋は日は短くなって来るのに、出かけたい気持ちは募ります。
本日のお出かけは、田松昌三Kikkai展 ← クリックすると情報です。
機械な?機会な?奇怪な?きっかいな^^、魔女的には<笑ってるよな作品>に出会えます。
京都の町屋カフェでの個展、コーヒーと共に作品も味わえて2度美味しいかな。
画鋲の後も生々しくアップ。17日までやってますね、お訪ねください。

さてさて、今日のお仕事。京都までの阪急電車アトリエで、描きました。
おしゃれなオジサマ。

にほんブログ村←あなたのポチッで、明日は月曜を、乗り切れます!
それにしても秋は日は短くなって来るのに、出かけたい気持ちは募ります。
本日のお出かけは、田松昌三Kikkai展 ← クリックすると情報です。
機械な?機会な?奇怪な?きっかいな^^、魔女的には<笑ってるよな作品>に出会えます。
京都の町屋カフェでの個展、コーヒーと共に作品も味わえて2度美味しいかな。
画鋲の後も生々しくアップ。17日までやってますね、お訪ねください。

さてさて、今日のお仕事。京都までの阪急電車アトリエで、描きました。
おしゃれなオジサマ。


にほんブログ村←あなたのポチッで、明日は月曜を、乗り切れます!
秋ですね
2012-10-13 Sat 12:12 |
おお、作ったぞ!
|
秋です。
木の実がたくさん落ちだしました。
ダンボールに沢山貼り付けて、秋色三昧いたしましょう。長いの作って、

ちょっと小さめ作ります。
続いて、ダンボールで額を作ったりします。
10月20日に ファミリアホールで アートフリマが開かれるのです。
詳細情報がまだゲットできていませんが、出展予定です。
魔女がまだなんだか判っていないので、ちゃんと後でおしらせしますね。

にほんブログ村←あなたのポチッで、神戸快晴、さあお出掛けね。
木の実がたくさん落ちだしました。
ダンボールに沢山貼り付けて、秋色三昧いたしましょう。長いの作って、

ちょっと小さめ作ります。

続いて、ダンボールで額を作ったりします。

10月20日に ファミリアホールで アートフリマが開かれるのです。
詳細情報がまだゲットできていませんが、出展予定です。
魔女がまだなんだか判っていないので、ちゃんと後でおしらせしますね。

にほんブログ村←あなたのポチッで、神戸快晴、さあお出掛けね。
淳子H.K展 人気作品調査 発表です
2012-10-11 Thu 18:25 |
紹介します
|
5日間の展示のあいだ、見てくださっている方に
「ここに並んだ絵の中から1枚差し上げますって言ったら、どれになさいますか?」
「持ち帰っていいっていったら、どれにしましょう?」
と聞いて見たのです。
すると、もう一度見てきますとか、どれにしようかなぁって、ちょっと真剣な目になるの。

お待たせしました、投票の結果です
<絵をクリックすると大きくなります>
10位 夜のお喋り
お喋りが聞こえそう!ってお花のお師匠さんのお気に入りでした。今隣のホテルで花を生けてきたのよ~ですって。
09位 喫茶月森
ほんとにそこに居そうな、そんな癒される感じ、ちゃんと見えるように描いてあっていい!って意見もありました。
08位 夏の思い出
くたびれたサンダルに郷愁を感じますってね^^。
07位-1 春2
早春の明るさがとってもいいそうです。
07位-2 六甲川小さな滝
DMにもしました、気に入って下さる方が多いの。ですが絵のサイズはすごく小さいです。那須先生・元井先生のお気に入りです。
6位 夢の中
どうやって描いているの?とか質問が多かったです。最初に紙の白さ残すために専用の液で覆ったり、水採用のプラスチックのヘラで引っ掻いたり、試したのです。
05位 給湯室
瞬間湯沸かし器、へこんだ薬缶、羽が見える換気扇、今にもなくなりそうな、レトロ空間に癒しを感じたそうです。
04位 春1
実は最初に描いた作品です。明るさ大好きな方が選んだかな。
03位入り口の木
木の生命力はいつも魅力的、遠くに抜けていく様もいいとおっしゃっていただきました。
02位 レモンと花の幻想
この絵は、私も大好き、ですが、一般受けしないだろうと踏んでいたのに、投票が多かった、ちょっと嬉しいです。想いが重なるそんな感じかな。
01位 コスモス
きれいですね、秋ですし、持ち帰ってお部屋に飾る、うんうん、いいですね!
さあ、パソコンで見ているあなたはどれになさいますか?
あげま~す、なんて言われると、迷っちゃう~って、みなさん真剣に選んでくださいました。
本当に楽しい5日間をありがとうございました。
来年の秋2013年には、栃尾高校卒業生と大手高校卒業生の合同展が、会期中にあれよあれよと決まりました。
新潟のアートは熱くなっていますね、嬉しい限りです。
来年の合同展にも、ぜひ足をお運びいただけたら、ぴょん!って飛び上がります。
10位以内には入りませんでしたが、この絵大好き!って言ってくださる方、涙うるるんです。
フラッっと入ってみたら、絵の展示、ああ来てよかったわ~なんて、聞くと目じりが下がりっぱなし。
魔女は幸せ者ですね。

![moblog_f782f225[2]](https://blog-imgs-38-origin.fc2.com/s/k/e/sketchsketch123/20120330230248c0as.jpg)















にほんブログ村←あなたのポチッで、明日は描くね。
「ここに並んだ絵の中から1枚差し上げますって言ったら、どれになさいますか?」
「持ち帰っていいっていったら、どれにしましょう?」
と聞いて見たのです。
すると、もう一度見てきますとか、どれにしようかなぁって、ちょっと真剣な目になるの。

お待たせしました、投票の結果です
<絵をクリックすると大きくなります>
10位 夜のお喋り

09位 喫茶月森

08位 夏の思い出

07位-1 春2

07位-2 六甲川小さな滝

6位 夢の中

05位 給湯室

04位 春1
![e0202209_17171853[1]](https://blog-imgs-46-origin.fc2.com/s/k/e/sketchsketch123/20101016172529f01s.jpg)
03位入り口の木

02位 レモンと花の幻想

01位 コスモス

さあ、パソコンで見ているあなたはどれになさいますか?
あげま~す、なんて言われると、迷っちゃう~って、みなさん真剣に選んでくださいました。
本当に楽しい5日間をありがとうございました。
来年の秋2013年には、栃尾高校卒業生と大手高校卒業生の合同展が、会期中にあれよあれよと決まりました。
新潟のアートは熱くなっていますね、嬉しい限りです。
来年の合同展にも、ぜひ足をお運びいただけたら、ぴょん!って飛び上がります。
10位以内には入りませんでしたが、この絵大好き!って言ってくださる方、涙うるるんです。
フラッっと入ってみたら、絵の展示、ああ来てよかったわ~なんて、聞くと目じりが下がりっぱなし。
魔女は幸せ者ですね。


![moblog_f782f225[2]](https://blog-imgs-38-origin.fc2.com/s/k/e/sketchsketch123/20120330230248c0as.jpg)















にほんブログ村←あなたのポチッで、明日は描くね。
個展 終了!
2012-10-09 Tue 21:59 |
デッサン・クロッキー
|
終わりました、ありがとうございました。
私は描いただけ、皆が会場選び、恩師へ参画のお願い、設営、みなやってくれました。
私のお仕事といえば、会場でのお留守番だけ^^。
あはは、皆まだ現役世代、お仕事もあるのです。
会場はアオーレ正面からエスカレーターで上がるとすぐのところ。
ガラスの見開き自動ドアがいらしゃ~いって、開きます。
正面奥に私の絵がずらり!
何かやってるぞ?!て、入ってらっしゃる方入れ食い^^。
なんてね。
広いお部屋の1/4は担当職員の事務スペースです。1/2は白い大きな机が6個、高校生が勉強してたりします。
勉強ですよ、勉強! お 勉 教 !
その周りは私の絵!
一つ机を占領して(高校生よゴメンね)魔女のテーブル、ここに座ると描かれちゃうの。

この方、2日続けて来てくださいました。
54年働いて、退職した70歳から絵を描き始めたそうです。
うわ、凄い。
(ごめんなさい、あなたのえらんだ一番好きな絵の結果が神戸への荷物に入り、到着がまだ~、あららです。)

にほんブログ村←あなたのポチッに、ただただ感謝。
私は描いただけ、皆が会場選び、恩師へ参画のお願い、設営、みなやってくれました。
私のお仕事といえば、会場でのお留守番だけ^^。
あはは、皆まだ現役世代、お仕事もあるのです。
会場はアオーレ正面からエスカレーターで上がるとすぐのところ。
ガラスの見開き自動ドアがいらしゃ~いって、開きます。
正面奥に私の絵がずらり!
何かやってるぞ?!て、入ってらっしゃる方入れ食い^^。
なんてね。
広いお部屋の1/4は担当職員の事務スペースです。1/2は白い大きな机が6個、高校生が勉強してたりします。
勉強ですよ、勉強! お 勉 教 !
その周りは私の絵!
一つ机を占領して(高校生よゴメンね)魔女のテーブル、ここに座ると描かれちゃうの。

この方、2日続けて来てくださいました。
54年働いて、退職した70歳から絵を描き始めたそうです。
うわ、凄い。
(ごめんなさい、あなたのえらんだ一番好きな絵の結果が神戸への荷物に入り、到着がまだ~、あららです。)

にほんブログ村←あなたのポチッに、ただただ感謝。
個展3日目
2012-10-06 Sat 20:30 |
紹介します
|
魔女の個展の企画は友、企画実行は美術部面々、協力出品も恩師お二人と、友!
ああ、人任せでなんて幸せな私でしょう。
絵の前のテーブルに陣取り、スケッチブックと、絵の具をお供に居座ります。
私の仕事は、展で留守番。あはは、あはは、楽しいぞ~。
誰か、テーブルの前に座ってくれたら、描きます。ブログ友のサボテンさん描いた、ほらね。
うっかり写メールとり忘れましたが、80代とおぼしきお婆ちゃまが、「私描いてもらうのははじめてだ!」って、座った!
それで鉛筆で描いたら、「色ものせてくれないか、色があったらもっといい。」
はい、のせました。うんうん、ちょっとリアルです。
「私、これから行くところがある、行って宣伝してくる!」
どこに行かれるのか、???
数十分後、<ギャラリー創>さんから来ました、って、女性二人連れ。
あのおばあちゃま、画廊へ行ったんだぁ。
そして、宣伝してくださって、まあぁ、お客様がきました。
有難う、うれしい、びっくり、ドッキリ。
すると、その画廊 <ギャラリー創> のオーナー田中氏もいらした!
うわ! ちょっと創さんへ見に行ってくるとフラッと出かけた友も戻り、皆で勢ぞろい。
なんだか、嬉しくて、わくわくで、楽しいお留守番です。

にほんブログ村←あなたのポチッで、疲れも吹っ飛ぶ。
ああ、人任せでなんて幸せな私でしょう。

私の仕事は、展で留守番。あはは、あはは、楽しいぞ~。
誰か、テーブルの前に座ってくれたら、描きます。ブログ友のサボテンさん描いた、ほらね。
うっかり写メールとり忘れましたが、80代とおぼしきお婆ちゃまが、「私描いてもらうのははじめてだ!」って、座った!
それで鉛筆で描いたら、「色ものせてくれないか、色があったらもっといい。」
はい、のせました。うんうん、ちょっとリアルです。
「私、これから行くところがある、行って宣伝してくる!」
どこに行かれるのか、???
数十分後、<ギャラリー創>さんから来ました、って、女性二人連れ。
あのおばあちゃま、画廊へ行ったんだぁ。
そして、宣伝してくださって、まあぁ、お客様がきました。
有難う、うれしい、びっくり、ドッキリ。
すると、その画廊 <ギャラリー創> のオーナー田中氏もいらした!
うわ! ちょっと創さんへ見に行ってくるとフラッと出かけた友も戻り、皆で勢ぞろい。
なんだか、嬉しくて、わくわくで、楽しいお留守番です。

にほんブログ村←あなたのポチッで、疲れも吹っ飛ぶ。
個展2日目
2012-10-05 Fri 19:36 |
紹介します
|

左から2枚は友情出展です、嬉しいですね。
1日中、同じ所にいて、定点観察の1日です。
団体で沢山のスーツ姿は、新しくできたこの長岡アオーレの見学視察かな。
車椅子にお年寄りを乗せて、押しつつゆっくりと絵の前を通ってくださるのは、介護施設の職員さんでしょうか。
最後まで丁寧に見てくださって、車椅子の中で小さくなった体をもっと折りたたんで、「ありがとうございます。」と言ってくださいます。

帽子を被って、じっくり観察のおじ様は、スケッチ会のメンバーかしら。なんだか目の光が鋭いぞ。

お名前を記帳していただくだけでは寂しいので、
あなたの選ぶ一番好きな絵 投票を実施しました。
さあ、どの絵が票を集めるのでしょうか。明日は、中間発表を試みましょう^^。

にほんブログ村←あなたのポチッで、明日のエネルギーup!。
個展1日目
2012-10-05 Fri 08:01 |
紹介します
|
個展の会場は、今年の4月にオープンした、アオーレ長岡です。
アオーレはイタリア語でも、スペイン語でも無くて、長岡弁で会いましょうの意味なのです。アオーレ長岡は、長岡で会いましょう^^なの。
長岡で会いましょう淳子・H ・K展。うふふです。
懐かしい面子、ご近所の方、友達の友達はみな友達た!繋がり。
ふらっとアオーレに来た方、ふらっと寄れる会場です。
素晴らしい設備、デザイン。ですが、普段着でOK。
すまし顔していない建物の雰囲気があるの。
そこが魔女のお気に入りです。アララちっとも写真を撮っていません、急いで撮りますね、お待ちください。
母の箪笥の上にあった、祖母を描いて、載せましょう。

私の心の目標の一つは、このばっちゃん^^祖母です。
小学校を終えると、
山の中の寒村から名古屋の製紙工場に村で始めて一人で行き(世の中では女工哀史の世界らしいですが)
ばあちゃんには天国^^、なかなかの腕利きで、技能をすぐに修得したらしく、2000人の中でトップの成績でお給料も違うのだそうです。
何年か分のお給料を持って、村に帰って、実家を建て直した!
その後も、逸話満載のばっちゃまなのです、おいおい、又ね。

にほんブログ村←押してもらうと長岡は、晴れてきた~。
アオーレはイタリア語でも、スペイン語でも無くて、長岡弁で会いましょうの意味なのです。アオーレ長岡は、長岡で会いましょう^^なの。
長岡で会いましょう淳子・H ・K展。うふふです。
懐かしい面子、ご近所の方、友達の友達はみな友達た!繋がり。
ふらっとアオーレに来た方、ふらっと寄れる会場です。
素晴らしい設備、デザイン。ですが、普段着でOK。
すまし顔していない建物の雰囲気があるの。
そこが魔女のお気に入りです。アララちっとも写真を撮っていません、急いで撮りますね、お待ちください。
母の箪笥の上にあった、祖母を描いて、載せましょう。

私の心の目標の一つは、このばっちゃん^^祖母です。
小学校を終えると、
山の中の寒村から名古屋の製紙工場に村で始めて一人で行き(世の中では女工哀史の世界らしいですが)
ばあちゃんには天国^^、なかなかの腕利きで、技能をすぐに修得したらしく、2000人の中でトップの成績でお給料も違うのだそうです。
何年か分のお給料を持って、村に帰って、実家を建て直した!
その後も、逸話満載のばっちゃまなのです、おいおい、又ね。

にほんブログ村←押してもらうと長岡は、晴れてきた~。
個展 始まります
2012-10-04 Thu 08:22 |
紹介します
|
う~ん、ひん曲がってますね~、微調整って大変なのが分かりました。
顔を並べたり、ペンスケッチを並べ、ワイヤーで釣って水平に並べて、よいしょ、ウワッ!脚立から落ちそうです。

なかなか大変、ですが、みな友がやってくれました!
嬉しいな~、高校の恩師は後ろから、「それ、右肩2センチ上。」なんて指示していただいて^^。
ふう、友のおかげ、先生のおかげで、準備はどんどん進みます。
そんな中、皆の顔を見ながら、先生の顔を見ながら、言いました。
「先生50代がこんなに楽しいなんて、知らなかった!」
すると先生、
「80代になると、もっと楽しいぞ~。」うわ!そっかぁ、楽しみはますます増えますね。

にほんブログ村←押してもらうと新潟は青空、よろしくです。
顔を並べたり、ペンスケッチを並べ、ワイヤーで釣って水平に並べて、よいしょ、ウワッ!脚立から落ちそうです。

なかなか大変、ですが、みな友がやってくれました!
嬉しいな~、高校の恩師は後ろから、「それ、右肩2センチ上。」なんて指示していただいて^^。
ふう、友のおかげ、先生のおかげで、準備はどんどん進みます。
そんな中、皆の顔を見ながら、先生の顔を見ながら、言いました。
「先生50代がこんなに楽しいなんて、知らなかった!」
すると先生、
「80代になると、もっと楽しいぞ~。」うわ!そっかぁ、楽しみはますます増えますね。

にほんブログ村←押してもらうと新潟は青空、よろしくです。
明日は長岡へ移動です。
2012-10-01 Mon 08:20 |
紹介します
|
こんにちは。
なぜか新しい画像のアップが出来ません!こんな時に~^^;
明日は故郷新潟県長岡市まで夜移動、3日の朝には稲穂たなびく長岡です。
描くって、おしゃべりする、食べる事、跳ねること、歌う、といっしょ。
心遊ばせて、遊びましょう。
皆様、魔女メグ展、かぎやまじゅんこ展、私も楽しもうと思います。
そうぞ、遊びにおいで下さい。
アクセスは長岡駅から5分、会場長岡アオーレの3階、たぶん恥ずかしいので魔女箒の陰におります。
お待ちしています。
長岡アオーレ西棟3Fへのアクセス←クリックしてね。


なぜか新しい画像のアップが出来ません!こんな時に~^^;
明日は故郷新潟県長岡市まで夜移動、3日の朝には稲穂たなびく長岡です。
描くって、おしゃべりする、食べる事、跳ねること、歌う、といっしょ。
心遊ばせて、遊びましょう。
皆様、魔女メグ展、かぎやまじゅんこ展、私も楽しもうと思います。
そうぞ、遊びにおいで下さい。
アクセスは長岡駅から5分、会場長岡アオーレの3階、たぶん恥ずかしいので魔女箒の陰におります。
お待ちしています。
長岡アオーレ西棟3Fへのアクセス←クリックしてね。

